忍者ブログ
タイトルと内容をリニューアルしました。 研究者妻の本音と頑張りをつづります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近は小林正観さんのYouTube(クリックすると開きます)を見ています。その中で『努力』『頑張る』『必死』について語っておられました。日本語の成り立ちと意味についていつも素晴らしいと感じていますが、今回も気づかされびっくり!

“頑張る”という言葉の意味は、手持ちの電子辞書内の広辞苑で調べた所『「頑張る」は当て字。「我に張る」の転。①我意を張り通す。②どこまでも忍耐して努力する③ある場所を占めて動かない。』とありました。
一つ前の記事に『ネガティブな思いを払拭するためにコミュニケーションを取って努力した自分を褒めたいと思います。頑張ったよ。』と書きましたが、努力➡(現在の使い方や意味合いではなく)人に強いられて嫌々やる事。頑張るは「我意を張り通す」事なのです○| ̄|_。。。だから大変だったんだ。私。

うちは3人兄弟で兄2人私は末っ子。いつも“末っ子女の子でわがまま”と言われて育ったので、実際本当にわがままでした(-_-;)普通にいつも我を通していました。なので、我を張るとか我”という言葉が出て来るといつも心が反応します。結局の所、私はただ単に自分の我を通していたから大変だったという事ですね。ここでも。ふ~っ。ありのまま受け入れるって大変(-_-;)←そもそもこの捉え方もちと違う気がする。

色々な事についての気づきのためにその場所におかれているのですね。この我を張る私のそばにいつもいる夫は大変だなぁ。すまぬ夫よm(_ _ )m

いろんなYouTube見て気づきがあるのですが、結局今できる事を行って進むしかないよねと思います。焦りはないので、きっとこのままでいいのですね。これまで通り、この先の分からない事を心配しても始まらないし、幸せと感じられる事に感謝して丁寧に生活する事ですね。

写真:上
満開のチューリップたち。いつも水切りして長持ちしてねと語って飾っています。毎週土曜日のマルクト広場での花屋さんで購入するのですが、不思議なくらいどれも持つのは一週間です。黄色のラナンキュラスは10日以上咲いてくれました。毎週お花を買うようにプログラムされているかの様(^^;) 花瓶隣りのうさちゃんは出戻りのイースターチョコ。日本への小包送付再開を願って。

写真:下
お世話になっているワイン&チーズ屋“VINUM”さんのチーズとお惣菜
欧米はオーブン料理が発達しているので、ロール系とても美しくおいしく仕上がっています。かなり塩がきいているのは副菜で調整しています(^^;) 日本のデパ地下でチーズ購入するとすごく細いカット2~3種で「5000円でございます!」と言われるので目を丸くしておどろく(@_@)ここドイツにいる間においしいチーズ楽しみたいと思います。プロが選び抜いたチーズはソフト、ミディアム&ハード共に本当に味わいがあります。VINUMさんありがとう
PR
明日から新学期、心新たに頑張ります。最近“引き寄せの法則”という言葉をよく聞きますね。祖母も父もスピリチュアルだったので、普通に信じて引き寄せてます。強い影響は、斎藤一人さんのお言葉ですね。

写真は日ごろ撮りためたもの
ぽっこり上に小さい実がついています。ママにしっかりくっついてきたbebeちゃんみたいでしょ?日常の生活で小さな発見が心の癒しになります。容赦なくパクッと食べましたけどね(^^;)

ズッキーニ:水戸黄門様の家紋みたいでしょ?
小さい頃夕方?テレビから水戸黄門の歌が流れてたな
“人生楽ありゃ苦もあるさ~♪”


昨日、金時豆の甘煮を作りました
日本のお豆です

チョコレートとかやっぱり食べているけれど
できるだけ添加物を摂らない様に
甘い物も手作りでね


ベテラン同僚からの贈り物

私の誕生日スペシャルキーホールダー
ありがとうございます

。。。。。。。。。。。。。。。。。


ドイツに移動してきて丸2年経ちました。やっとやっとプレッシャーが小さくなりました。自分で作っていたベルリンの壁よりも大きな厚い壁が低く薄くなってきました。

私はキリスト教の洗礼を受けたので、神に祈る時はキリスト教式に発しますが、今現在はあえて枠に当てはめるとすればアニミズムかな。人、物、全てに対して思いを持って接しています。明日から仕事が始まるので、その前準備としてちょっと会いたいと思っている人がいました。スイス旅から帰ってきた三日後、銀行の前でばったり会うことができました。やったー!神様のお導き♪感謝しました。これぞ“引き寄せの法則”でございます。これで仕事に戻る思いが強くなりました。とてもポジティブになったよ。ありがとう!

幼稚園で働き始めて4ヵ月後フルタイムになった。久しぶりの幼稚園での仕事で、それも言語わからない!いつも熱や風邪で休んでいたものだから『こんな私でフルタイム大丈夫?』とリーダーへ言ったのですが『1年経ったら慣れて元気になってるよ』と言われ、本当にその通りに元気になりました。そのリーダーは別の幼稚園へ移動されてもういないけど・・・。

落ち込んだり、悲しんだりするのは自分次第ってわかっていても中々改善できずにいました。苦手な人とはコミュニケーションを取る様にし、身体が元気な時は外に出て周りを見たり人に会ったり。そんな事を通して自分の状況が本当に神様からのお恵みで整えられている事に気づかされ、やっと気持ちも追いついてきた感じです。ほ~っ。

で、何をするかというと、一番大事だと思っているのは、掃除と片付け!斎藤一人さんもそうおっしゃっていました。なんと言ってもこの二つ。片付けあまりセンスないんです。メソッドは断捨離とこんまりさんのもの。ワンアクションで取り出しできる様にする事と、しっかり畳んで取りやすいセットにしておくこと。この二つを気を付けるだけでかなり整理されてきました。あとは、ミシガンでMayさんに教えてもらった風水ね。水場、トイレ、玄関、ガラス&鏡はきちんと掃除しています。

新学期は、朝早い出勤が多く、その分早上がりも多い。ドイツ語コースは又同じレベルを取って少しゆるりと行く予定。同じレベルだと復習になって理解も深まりドイツ語への移意欲も湧くかな?と密かな期待。ドイツ語に関してはまだまだやる気ないので。←仕事で必須なのにね。まぁいいです。自分追い込むと続かないから。

明日から明るくゴキゲンで進みます。ブログでつながって下さっている皆さま、ありがとうございます。皆さまもゴキゲンチャンネルにいつも心と思いを合わせてHappyでお過ごし下さいませね。これも斎藤一人さんのお言葉。
この間一晩中嘔吐をやっとクリアーして体調戻ったのですが、次は扁桃腺が腫れて微熱が続き仕事3日も休みました○| ̄|_。。。その週は週末と次は公休日もあったので、連続6日休めて助かりました。お子様が初めて幼稚園や保育園へ行くと、色んな菌をもらってきてずっと体調不良になるのですが、只今そんな感じです。幼稚園の菌が強すぎるのか、私の免疫力がなさすぎるのか、もうコテンパンにやられてます。ふ~っ。

いつも、ストレス溜まると食べて解消するタイプなのですが、食べられるって身体が健康って事ですね。扁桃腺が痛かったので、水を飲んでも痛いし咳をしてもすご~く痛かった。もちろん固形物は食べられない・・・。体調不良だと身体を休めて横になっている時間が長いので筋肉落ちるし、食べられないのでフラフラ。お薬を飲む時に水を多めに飲むのですが、体調悪いとその水だけでも吐き気につながるので、お薬飲むのも一苦労でした。痛みが取れ少しずつ体調が戻って来たら自然に空腹を感じ食べられる様になってきました。



体調良くなってからパン屋さんへ朝ごはんを食べに行った時のお写真。クロワッサン日本の倍の大きさです。ドイツ人身体が大きいので全てがビッグサイズ。アメリカでも最初のうちは大きさや量の多さに驚いていたのですが、慣れてくると普通に全部平らげていたので、今はちゃんと気にして二人で1個にしています。

夫がパイ生地を使ったメニューを見つけてきてオーダーしました。結構おいしかったです。温かいメニューなので冬に食べると更に感動するお味かな?普通に食事が出来るってありがたいなぁと感謝しながら頂きました。と言ってもクリーム系だったので私は一口だけ。

体調不良の間、優しい夫に支えられ何とか回復しました。身体をマッサージしてくれたり、体調の事をいつも気にしてくれたり、本当にありがたかった。私は自己中ワガママ末っ子なので、優しさを学ぶために夫と出会ったんだなぁと今頃気づかされております。病気やケガ、その他自分が弱くなったとき、傍で支えてくれる人がいるという事が癒しにつながります。優しい夫を支えられるように健康で生活したいと思います。
先日、体調を崩して一晩中嘔吐していました。幼稚園から菌をもらってきたみたい(-_-;) 三半規管が弱いので、若い頃はすぐ気分悪くなってよく吐いていました。子どもの頃遠足のバスではいつも大変でした・・・。大人になってからは良くなりましたが、疲れや睡眠不足、ストレスかかるといつものごとくべーっと吐きます。(夫はペッツの様だねと言います)

吐くときは、胃の中にあるものが出ると収まるのですが、今回は違いました。胃液が出尽くしてもまだ吐き気が収まらない○| ̄|_。。。もう、ホント大変でした。神様に祈り、悔い改めの祈りも捧げました。吐きながら心の中を分析していました。このドイツ生活、神様に感謝して与えられた事をしっかりこなそうと頑張っているのですが、心が全く伴っていない・・・。自分の心の叫びは押し込めて見ないふりしていました。『ドイツ生活イヤ状態が全開しているなぁ』と思った。こんなにず~っと吐くほどイヤなんだな自分とびっくりしました。夫に言うと悲しくなるかな?と思って我慢して言わなかったのですが「ここへ来て、ドイツ生活イヤだ~!がMaxになっているので、心が壊れる前に日本に帰るかも」と素直に自分の気持ちを伝えました。夫からは優しい言葉をもらいました。

一晩中嘔吐は辛かったけど、身体から悪いものが出ていって、体重も2.5キロも減って軽くなったら、気持ちも少し肯定的な方向へ進みました。で、通勤用に自転車を購入しました。ヘルメットも!


ジャーン!格好いいでしょ?


現在はバス通勤しているのですが、定刻よりも早く来たり、15分も遅れたり毎日色々。ドイツってすごくきっちしているのに、電車とバスはどうも変(-_-;)特に電車は急にキャンセルになったり遅れたりひどいです。30年前から変わらいそうな。電車がキャンセルになったり遅れたりすると、駅では焦って周りの人と情報交換などするので、“人と人の助け合いの材料のため電車遅れる?”って思うほどちゃんとしていません。定刻に来ると喜び増大します!話を戻して、という訳で慣れて来たら、バスの時間を心配せず、自転車で通勤したいと思っていました。7月は新園舎へ移るので、そこは今の場所より更に奥へ行くので、15分バスが遅れると遅刻になってしまいます。自転車で時間に余裕をもって通勤したいと思います。

アメリカにいた時もスイスでも “辛くなったら日本に帰ればいいや” って思う事ができれば少し気持ちをコントロール出来る様になりました。(帰れる国があるという事もありがたい!)そう思える様になるまで色んなプロセス乗り越えなくてはいけないけれど・・・。海外に住んでいるというだけで、見えないプレッシャーに何重にも囲まれているからなぁ。言語の事、ビザの事、健康保険の事、家を借りるまでの過程、口座開設、火災保険、挙げればきりがないけれど、国が変わればそれらを丁寧に手続きしていかないと生活できないし・・・。

いつも若いお方に「日頃言葉として出している事が現実になって人生を作るから」と話しているので 、私自身も“こんな風になりたい!”と具体的なイメージを持って、しっかり口に出して現実化していきたいと思います。今住んでいる屋根裏部屋ステキだけど、ここにあと10年住む?と問うと“違う”って思う・・・。場所、家、環境を具体的に挙げていこ~っと!!!
神様のお導き、皆さまのお祈りのお陰で、ドイツの生活も少しずつ落ち着いてきています。ありがとうございます。今月末にはゲストハウを出てアパートへ移るので、又引越し・・・。まぁこれが済めば腰を落ち着けて生活が出来る様になると思います。

 ➡

この間、寝る前に本を読もうと思ってページをめくったところで、右目の下がピクピク痙攣?し始めました。いつもは、そこに触れたり10秒位待ったりすれば収まるのですが、今回は全く収まる様子がない。年齢的な事もあるし、歳を重ねると身体のメンテナンスが必要と思っているので、故障かな?と思っても、あまり気にしない様にしているのですが、今回はずっとピクピクしていたので、読書は止めて寝ることにしました。

ちょっと弱気になって“明日朝もこのままピクピクしていたらどうしょう”と思いながら寝ました。聖書の言葉や、斎藤ひとりさんのお話しを考え、イメージコントロールして明るい気持ちをキープすれば大丈夫と気持ちを切り替えました。

翌朝、起きたら痙攣は治まっていました。ほ~っ。
目は飛蚊症激しいし、身体は普通に老化しているので、改めて驚く事もないのですが、う~ん、結構心の問題かな?とも思いました。現状に感謝しているものの(ちょっと無理して)頑張ってる自分がいるなぁとも見ています。だからといって例えば日本に帰れば良いかというものでもなく、気持ちの落としどころというか自分が納得できる地点へいかないといつまでもこんな状態かなとも考えました。

目のピクピクはネットで調べると「眼瞼けいれん」(クリックするとサイトへとびます)と日本眼科学会に出ていました。『抑うつ感があると症状が悪化するので、心の安定が必要な病気でもあり、自分自身でのメンタルケアは必要です。そのためにも、病気に対する理解が非常に重要で、治そう治そうと焦るのは禁物です。』だそうです。やっぱりな、という感じ。

定住すると移動している頃は良かったと思う。海外にいると勝手がわからず困る。日本に戻ると自分から生み出す事が少なくなり、受ける事が多くなって退屈する。人間の悲しい性?私の我儘?

emojiemojiemoji

写真のチューリップは先々週マルクトで購入したもの。夫は黄色が大好きなので元気が出る様に黄色のチューリップ。マルクトの花屋さんのものはいつも長生き。今回も10日程持ちました。店主に「ここで買うといつも長く保って嬉しいです」と言ったら喜んで下さいました。

引っ越したら室内用植物を沢山購入する予定。お煎茶の師匠の所に観葉植物がステキに飾られていて、とても気分良くなりました。

引越しトラックも見つかり依頼済み、今アパートに住んでいる方から買い受けるものは支払い済み、新しいアパートの家賃支払いもセット済み。着々と進んでいるので、頑張りすぎず行きまひょ。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
南 こうめ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
クラシック音楽を聴くこと。ウクライナイースターエッグ作り。小笠原流煎茶道
自己紹介:
夫と二人暮し。研究者の夫と共に2003年渡米。
2008年帰国。大阪在住。
2012年埼玉へ移動。
2013年9月スイス:ローザンヌへ移動。
2917年9月ドイツ:ユーリッヒへ移動。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア