忍者ブログ
タイトルと内容をリニューアルしました。 研究者妻の本音と頑張りをつづります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お煎茶の師匠がローザンヌまでお越しくださいました。同じ研修会の先生を伴って!いつも日本では「先生の一番弟子になります!」と豪語して、お茶会にはいつもお供していました。言ったことが現実になるのを最近た~くんさん体験しています。先生が「あなたがいる間にローザンヌに行きたいわ」とおっしゃって7か月後には実現しているからすごい!このお写真がその時のもの。神戸ポートピアホテルでの最後の朝食↓

ここローザンヌでお稽古付けて頂いて、生徒さんにもとても良い機会となりました。足の運び、運び盆の持ち方。基本的な事から、器局香羽点前の正客様との問答(お言葉がとても難しい)など丁寧にご指導いただきました。


生徒の皆さまもご協力下さって、先生方との観光をご一緒してくださいました。私の仕事はキャンセルする事なく先生方をおもてなしすることができました。人との出会い、物との出会いも全て必然と思っているのですが、それを整えて下さった神様に感謝し、これからも皆さまとのつながりを大切にしていきたいと思います。ありがとうございました。
PR
一時帰国から戻った翌日は仕事、その次の日は他店のイベント打ち合わせ、週末はプライベートイベントと続きました。この予定は一時帰国前から決まっていたので、体力が持つかちょっと心配でした。これは、週末のイベントの様子。
 
一日目は、今回の一時帰国で義母より譲り受けてきた祖母の着物をきました。帯は袋帯だったので、着物とは格は合いませんでしたが、一時帰国直後だったので、義母と祖母を想って格は気にせず着ました。義母に写真を送ったらとても喜んでもらえたので良かったです。
イベントのテーマは“四季”各コーナーそれぞれ雰囲気が出ていました。
2日目は、母方の伯母からの着物を着用。譲り受けたもの着ることで、家族親族を想いながら四季の思い出と結びつけました。着物は大切に扱えば、次の世代に受け継がれていくのでいいですね。
若い方にまぜてもらって、素敵なイベントに参加できました。ありがとうございました。日本人はイベント終わるとさっさと片づけて帰りますが、ここはヨーロッパ。ちゃんと皆でアペロしてから帰ったよ。イベント企画してくれたSが「美久、ずっとローザンヌに居てよ」と言ってくれた時は嬉しかったな。どこにいてもいくつになっても必要とされるってありがたい事です。

お煎茶のお点前やデモンストレーションについて、今ここにきてちょっと思う事がありますが、できる範囲でやっていきたいと思います。
6月5日(日)は知人宅でお茶会をしました。このところ雨の多いローザンヌ。当日は曇り空でしたが大事をとってバルコニーで行いました。途中から強い雨が急に降りだしたので屋内で良かったです。
生徒さんとみなで心を合わせておもてなしに励みました。こうやってお茶会を用意し臨むことはとても良い体験で、これからのお稽古の励みにもなります。

進行表には、お客様のお机が少ない事を想定して、お運びは2人一組の予定でしたが、屋内でしたので、それぞれ着席して童子をしてもらうことができました。これまでイベントでは全て一人で準備してこなしていたので、生徒さんと一緒に用意ができて心強かったです。感謝!
お茶会は知人とお客様に喜んで頂き、とても幸せな一日なりました。今度は次のお茶会に向けて皆でお稽古に励みたいと思います。知人ご夫妻に感謝。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ここで、心のうちを記しておこう。
日ごろ「丁寧に生きる」とか「Sophisticated」(洗練された)という言葉を目標にしています。自分自身が適当で雑だから。品のある立ち居振る舞いにいつも憧れています。今回も、せっせと用意してお二人にお着物ぱっぱと着せて、お二人には帯をしめて汗かきかき行いました。いつも時間内に用意できる事が得意なので、今回も準備はお客様がお越しになる10分前には全て整える事ができました。仕事が早いのはいいのだけれど、もう少し歳を重ねた美しさがあってもよかろう?と自分自身に問う・・・。他人は自分を映す鏡とよく言われますが、鏡に映った自分をみると、理想と現実の差に驚きます。歳を重ねると一層感じる?内面が顔に出ますからね。

理想を思い描いても、頭と手を使い心を伴わせないと近づいていけないので、がんばりま~す♪私単純なのでそれも長所として気持ちをいつもゴキゲンに保って進みます!まず、お掃除と窓拭き!この間IKEAで買ってきたT字の窓用ゴムベラ?で窓磨くとすごく簡単にきれいになる事がわかり、窓磨きが楽しくなってきました。お掃除して良い気でお部屋を満たして、また頑張ります。
5月23日月曜日のお昼に先日収録した映像がでました
アメブロにも書いたのですが、不安的中しました
ふ~っ
撮り直しがあって
お急須に入れた茶葉を戻したら
茶合にくっついちゃって
その映像が使われていました
RTS
(クリックすると↑開きます)
以前の編集長のお着付け時の帯締めといい
今回の茶葉といい、反省多し!
良い勉強になりました
毎回チャンスを下さっている
SérénitéオーナーのFabienne
に感謝ですm(_ _ )m
今日は月に一度のお煎茶お稽古日でした。
お軸は、秋にちなんでほおずき。
「日々是好日」にちにちこれこうにち

 以下教えてgooより引用
「禅語です。茶席の禅語としても有名なものです。

意味は、毎日がよい日である、という意味ですが、これにはとても深い意味があり、その日その日が最上であり、最高であり、かけがえのない一日であって、日々の、苦しみ、悲しみ、喜び、楽しみなどこういった良い悪いに対する執着がなくなり、今日を素直に受けとめ、自然の中で生きているということを感じ、1日を意のままに使いこなす、すごせる、というところに真実の生き方がある、というような意味です。」

お稽古の後は、少しだけお食事します。

糠漬け結構ちゃんとできているので、いつも玉子焼きとお漬物。
今日はLさんより中世ヨーロッパの喜劇についてのお話を伺いながら食事とデザートを頂きました。

LさんとAさんがお持ち下さったデザート♪別腹なので、おいしく全部頂きました!

読書家の方のお話は本当に興味深いです。ヨーロッパだけにとどまらず、各国の文学にも精通していらっしゃる。心が豊かになりますね。今日も勉強になりました。いつも訳して下さるAさんに感謝m(__)m


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
南 こうめ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
クラシック音楽を聴くこと。ウクライナイースターエッグ作り。小笠原流煎茶道
自己紹介:
夫と二人暮し。研究者の夫と共に2003年渡米。
2008年帰国。大阪在住。
2012年埼玉へ移動。
2013年9月スイス:ローザンヌへ移動。
2917年9月ドイツ:ユーリッヒへ移動。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア