忍者ブログ
タイトルと内容をリニューアルしました。 研究者妻の本音と頑張りをつづります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと涼しくなったローザンヌ、先日ワインティスティングに行きました。

ぶどうがしっかり実っていて感動しました。
  
昨日から子ども会の仕事が始まり、やっと具体的に頭が動いてきました。

日本にいても外国に住んでいてもそうですが、どこかへ行く場所がある、会いに行く人がいるということは、本当にありがたいことです。デジタルは0か1ですが、行く場所がない、会う人がいないとうことはただただ0、それがあるという事は1、ず~っと1。0と1では大違い!人間は孤独では生きていけないので1でいられて本当にありがたいです。周りでいつも助けてくださっている方に感謝m(__)m

9月はお煎茶のデモンストレーションや子どもシッターの頼まれごと、イベントの手伝いと大忙しの月です。スイスに来る前は、「何があってスイスくんだりまで行くんですか私?」って神様に文句言っていたのですが、スイスに移動してきて、少しでもお役に立てることがあるのは、私の生きがいにつながっているのかな?と思い始めました。

先日、下記のYouTubeを見たとき(沖縄の高齢者と模合の話が出てきます)
https://www.youtube.com/watch?v=I-jk9ni4XWk
私は生きがいをもっているのかな?と考えてみた。病気の治療直後に渡瑞西したので、とにかく日々坦々とすぎていけば日本に帰る日がやってくるから・・・。と思いは結構なげやりでした。
今は、生活も落ち着いてきて少し気持ちに余裕が出てきました。フランス語は全然進んでいませんが○| ̄|_。誰かのお役に立っていることが生きがいになっているのかもしれません。いつまでローザンヌにいるのかわかりませんが、頑張って生活していきたいと思います。




PR
今年もオーボンヌの森本さんのワイン会へ。
Domaine du Moulin 
Rue Trevelin 135,  1170 Aubonne

今回は、ロゼを初めて注文。友人がロゼ好きと言っていたので今年は変化を求めてロゼ。友人と出かけると買い物もそうですが、違う事に目がいくのでいいです。ワイングラスも記念に購入しました。いつも日本の食器はその場所においていきて、その土地で購入したものを思い出として持って帰ります。最近、帰る事を時々書いていますが、どこへ帰るのかしらん?私・・・。

初めてワイン会に行ったのは2013年の秋。まだChéserexに住んでいて気持ちがへこんでいる時だったなぁ。何のために自分はスイスにいるんだろう?って泣いてばかりいた。今は友達も増えて仕事も与えられて感謝です。

ワイン会後はIKEAへ。同じ駅にあるのでいつも寄ります。小物や消耗品を購入。かわいい~♡やす~い♪と言って袋に入れてたら結構金額いってしまうので、いつも必要なものだけ厳選して買います。今回も30CHFで収まった。

家についたら、すぐにご飯を炊いておにぎりを作り夕方からのピクニックへ。

急に決まったピクニックでしたが、みんなで食べ物持ち寄って楽しく過ごしました。初めて行った公園でしたが、とても美しく整備されていました。又行ってみようと思います。みんなで楽しく過ごして家に戻りました。

あと数時間で夫が出張より戻ります。結構長い出張だったけれど、ワイン会へ出かけたりピクニックへ行ったり友人のお蔭で楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。

昨年伺った森本さんのワイナリーへ。見学した時の葡萄がワインになって登場。

今回はラクレットやBBQなども用意されていて地元の方も沢山いらしていました。

ラクレットってチーズ丸ごとをカットしてジューっとグリルするのですね。ワインととても合いました。

昨年は3種類を2ケースずつ注文しましたが、今年は保管場所がないので、気に入ったものを各種6本ずつ注文。これらはお出かけに持って行く用とうちでパーティする時用。 

森本さまありがとうございました。
ワイナリーのご発展をお祈りしております。
先日こちらに住む日本の方々のメーリングリストに加えて頂き、ワイナリー見学のご案内をもらいました。

10月13日(日曜日)ローザンヌの西, Aubonneの森本様がお 持ちのワイナリーへ伺いました。すでに沢山の方がお集まりで、日本人がこんなに沢山いるのかとびっくり。

ワインの説明を伺い葡萄畑へ移動。特別な機械を使った収穫を見せて頂きました。


この機械はお値段が高いそうなのですが、葡萄の収穫に人件費が400万円位かかるので、何年間か使用すると機械が少しずつ安くつくとの事でした。しかし、機械のメンテもあるし自然と共存しておいしいものを作っていくのは本当に大変ですね。
集められ実は次のものに移され搾り器へ。

そして実と皮に分けられタンクへ。手前にみえているのが皮です。

Mout(まだワインになる 前の発酵が始まったばかりの葡萄ジュース)を分けていただきました。良い葡萄の自然の味が身体に染み渡る感じでした。
これは↓白と赤。

写真はないですがご主人様が特別に作っているというスパークリングもあってそれも香りがよくおいしかったです。
貴重な体験でした。
森本様と皆様に感謝。

DOMAINE DU MOULIN ドメーヌ デュ ムーラン J-D. VAUTIER-MORIMOTO J-D. ヴォチエ森本

住所 Trévelin 135 CH 1170 AUBONNE
http://www.moulin-wine.com/index.htm

















忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
南 こうめ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
クラシック音楽を聴くこと。ウクライナイースターエッグ作り。小笠原流煎茶道
自己紹介:
夫と二人暮し。研究者の夫と共に2003年渡米。
2008年帰国。大阪在住。
2012年埼玉へ移動。
2013年9月スイス:ローザンヌへ移動。
2917年9月ドイツ:ユーリッヒへ移動。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア