忍者ブログ
タイトルと内容をリニューアルしました。 研究者妻の本音と頑張りをつづります。
[428] [427] [426] [425] [424] [423] [422] [421] [420] [419] [418]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これは夫の実家から送られてきたお干菓子。
お煎茶でのおもてなしは一段落つきましたが、こちらでお世話になっている方を又お招きする予定があるので、お干菓子が届いて助かりました。

今年初めの日曜日はクリスマスイヴに行った隣村の教会の礼拝に参加させて頂きました。近くに英語のサービスの教会があって本当に良かったです。終わってからお茶があり教会のメンバーに紹介してもらいました。火曜日にはBible studyがあるので是非どうぞと言われて、牧師さんが私をピックアップする人も手配してくれて、今日はそこに参加してきました。集まっていた方はお二人を除いて殆ど英国人。家の雰囲気もイギリスっぽくて何だか不思議な感じがしました。十数年前にホームステイしたイギリスがそのまま戻ってきた感じ。

今日は「使徒信条」についてがテーマでした。現在使われているものと新しいものとの違いについて。何でもそうですが人によってグループによって物事や言葉のとらえ方は色々あります。良い悪いではなく書かれたものを通して意見を述べ、自分の考えを確認する作業をしました。今日は初めて参加したので少し緊張しましたが、話されていた言語が英語だったのとアメリカとの比較なども出ていたので、皆さんの話しを聞きながら頭が時々違う所へ飛んでいって色んな事考えていました。集まった階層(と言っては大袈裟ですが)によって課題とする内容が違うんだなぁとか。日本人のクリスチャンの集まりだと取り上げない課題だなぁとか。(良い意味で)いかにも英国人っぽい雰囲気だなぁとか・・・。みなさんお互いをリスペクトしながら自分の意見もきちんと述べていてとても充実した時間でした。

会が終わって「メーリングリストに入れるね」と言われたので「引越しの予定もあるし毎回どなたかにピックアップしてもらうのも心苦しい」と言ったら2週毎だから大丈夫と、とてもwelcomeでありがたかったです。

ここスイスに移動してきてから家事をする事と、日本の番組をyoutubeでダラダラ見たりblogをあれこれ見たりなど生産的な事からほど遠い生活をしていたので、本当に久しぶりに一つのテーマについて人の話をじっくり聞き、自分はどんな意見を持っているかを考えた時間でした。

村に引きこもっているので、行動起こす事・動き出す事が課題なのですが、少しずつ動き出しているみたいです。そう信じて進みたいと思います。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
南 こうめ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
クラシック音楽を聴くこと。ウクライナイースターエッグ作り。小笠原流煎茶道
自己紹介:
夫と二人暮し。研究者の夫と共に2003年渡米。
2008年帰国。大阪在住。
2012年埼玉へ移動。
2013年9月スイス:ローザンヌへ移動。
2917年9月ドイツ:ユーリッヒへ移動。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア