忍者ブログ
タイトルと内容をリニューアルしました。 研究者妻の本音と頑張りをつづります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“ぬか喜び月間”とは?

税金の払い戻しがあったって事です。

が~!これは2017年度(スイスからドイツへ移動した年)のもので、2018年と2019年については追徴なんですって(-_-;) Taxの担当の方やっとやっと私たちのものを処理して下さった様で、連絡がきました。夫がやり取りしていて『還付金あっても、同額の追徴があるのなら張り切って使っちゃうといけないんですね』と言ったら笑っていたそうです。

で、私は『じゃぁ、ぬか喜び月間って事ね』と夫に言いました。

このぬか喜び月間の間に、買い物をしてはいけないのですが、iPadを新しくしました。


新しいアプリ入れ込むのに時間がかかるし、遅いしで、調べてみたらうちのは第3世代のものでした。今は第8世代になっています。スイス移動前に日本で購入したので、カバーはボロボロで処分しました。新しいカバーにしたら、あら、素敵に見えるわ!第8世代はピンクのカバーにしました。黒は職場でピンクはうちで使っています。


ここのお店の方、とても親切で仕事が早い!スマホショップで表面に貼るフィルムを購入したのですが、こちらのお店の方が安いし、貼ってくれるのでとても助かりました。自分で貼ったらゴミはいっちゃった(^^;) 黒のカバーは古い型用なのでお安くしてくれました。これからはスマホ買い替えもこのお店でしたいと思います。以前は修理専門のお店だったのですが、仕事プロフェッショナルだし、在庫も豊富なので、お客様が増えたのでしょうね。立派な大きなお店となりました。



ぬか喜び月間→次のお買い物は日本食

中華ショップへ行ったらなんと“キリンビール”あるじゃないですか!先日スカイプでフランスにいるポールとキリンビールの話しをしていたのです。デュッセルドルフでは日本人も多いので普通にありますが、このJülichユーリッヒにあるとは!

お煎餅風なものも食べたくなって、台湾の厚焼き、韓国のえびせんも購入。


台湾びいきなので、100%台湾とかかれてあって無意味に喜んだ!で、すぐに台湾人Hへお写真送りました。とてもおいしかったです。おいしいと一気に食べちゃうので、夫と1日二袋までと決めて大事に頂きました。

ぬか喜び月間のお買い物これにて終了!

でもね、でもね、夫には『ぬか喜び月間の間にパソコン新しくしちゃいな!』って言ってるの。私のPCも最近動きが遅いし、キーボードの反応が悪くなってきているので、買い替えの時期です。追徴の事を考えるとぬか喜びなんだけど、人間って単純だから、今しっかりお金があると思うと素直に嬉しいのよね。

お金は天下の回り物ですから、ありがたく回していきましょう!
PR
土曜日はお買い物の日。ドイツは日曜日はパン屋さんと何店かのテイクアウトのお店以外は完全に閉まります。

うちの周りにはスーパーマーケット、スポーツ用品、中華ショップ、ピザ屋さん、ケバブ屋さん、あと2つ程テイクアウトのお店。Bioショップ、アイスクリーム屋さん、お肉屋さんとお店が揃ってて本当に便利です。マルクト広場までは歩いて3分?立地はパーフェクトです。大家さんありがとうございます。

今日は、マルクト広場でのお買い物のあと、Bioショップへ行きました。
そこのマダムのお嬢様は東京で働いた後、今はベルリンにいらっしゃるとの事。このマダムが担当の時はいつもお嬢さまの事、日本の事を話します。あちらはドイツ語、私はドイツ語単語を並べほぼ英語ですが(^^;)

今日のBioショップでのお買い物。前も購入したのですが、このショッピングバックに入っているもの全部で15€です。




各会社が商品を出し合って、地域の子どもの援助のためにお金を使うという仕組みの商品だそうです。前回購入した時は、同僚Sへプレゼントしました。今回は、私に必要なものばかりでびっくり!(@_@)


↑これだけ入って15€!安くないですか?コスパすごすぎ!マスカラが入っていたのでゴキゲン。今はずっとマスクですからメイクは目の周りだけですね。


主婦ですからね。↑このマスカラのお値段調べてみたの。な・なんと19.50€。これだけでもう15€超えてるじゃないですか!(@_@)その他、生姜とクミンのエキス、ジャムやスープ、シャワージェルなど、ネットで調べられるものは金額を確認して、その他は安く見積もって合計したら約45€でした。

ドイツは税金が高い分、食料品は安く抑えられています。私はなぜか支払いの時、頭が瞬間的にスイスモードになってしまって、何を買うにもとても安いと感じます。先日もお肉屋さんでラム肉とソーセージ2種を購入したら、8€弱だったの。『えっ?安くないですか?ラムの代金入ってます?』と聞くほどでした。スイスでラム肉買ったらどんなに高いか?!日本でもラム肉はきっと高いですね。安さに驚き、20€札出して10€札と小銭がおつりだったのですが、小銭はお渡ししました。今は“ぬか喜び月間”なので、2€ちょっとのおつりはいいんです。はい。

“ぬか喜び月間”については次の記事で書きますね。

主婦は、お買い物で得した!と思えるとゴキゲンになるのよね♪単純だ!今日は楽しい気分の良いお買い物デーでした。感謝♡


車が大好きです。普通の乗用車もトラクターの様な働く車も。最近はどのメーカーも流線形の似た形になったので、ブランドごとの形のカッコよさがわからなくってちょっと残念。

先日、こだわりベンツを見つけたのでしっかり撮りました!この黄色!フォイルもすごい!オーダーしたのかしらん?


ナンバープレートはユーロの青いマークの次が町の名前、うちの町はJülichユーリッヒなので、文字の前の部分が表示されています。ウムラウトも付いてドイツらしい。



うちは職場の近くに住み、町の中なので自家用車は持っていません。カーシェアリングのメンバーになっていて、必要な時にスマホで予約を入れて使います。今のアパートに住んで3年過ぎたので家具を買う事もなく、車も殆ど使っていません。あとMietCarという、場所でお値段が決まるタクシーの様なものを同僚に紹介してもらってからは、荷物が多い時はそれを利用するので、自分で運転する事はほぼなくなっています。ドイツは、アウトバーンものすごいスピードで飛ばすのでMietCar利用するのが安全!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。


また、つぶやき・・・。

先週、一週間休みで久しぶりに出勤しました。週末はローザヌ仲間とつながって、ちょっと心入れ替えて前向きに!と思っていたのですが、やっぱりなんて言うんですか、職場で細かい事が気になって、また頭の中がグルグルしていました。でも、大人ですからね、ニコニコといつも通り楽しそうに?仕事こなしましたよ。

良い点だと思える事は、勤務中は、ず~っと身体を動かしている事。私は基本インドア派なので、自ら運動する事がほとんどない。自転車で通勤し、仕事中は四六時中動き回っているので、筋肉使うし身体にとってはいいですね。

かわいい園児たち、私の年齢わかんないから『みく~!一緒にあそんで!』と呼びに来てサッカーします。ドイツの子は5歳児でもサッカーが上手い!私は立ってボールを待っているだけではなくて、中腰になって左右に動きながらボールを受けます。その動きが本当のゲームしている感じで子どもたちは張り切ってボール蹴ってくる。あと、数人乗りの大きな丸いブランコがあるのですが、それを“こいで!こいで!”と合唱してくる。頑張って押すのですが、これがものすごく体力使います。お昼にはもうクタクタ。

歳を重ねて筋力が維持できるように、ちゃんと身体を動かすお仕事を神様は用意して下さっているのですね。感謝です。あとは、細かい事にいちいち引っかからないで進む事ですね。は~い!
今日は久しぶりにつぶやき。

寒いのが苦手なわたし。どんな天気にも感謝して過ごしていますが、やっぱり太陽出て来るとほっとします。現在夜11時過ぎ、外は霰が降っています(-_-;) 来週は最高気温がマイナス○| ̄|_。。。春→夏と気温が上昇してくると“私の季節がやってきた!”と叫びます。

土曜日は、マルクト広場でお買い物をします。お魚屋さんも来るので、そこで魚サンドを時々買ってお昼にします。自分だと中々このサンドは作らないので、土曜日に楽しみます。

マルクト広場の八百屋さんにはドイツ特製マスタードが売っていて、うちの住むJülichユーリッヒからそんなに遠くない所にメインのお店があるそうです。八百屋のハンサムガイが教えてくれました。ハニー入りをお弁当のサンドイッチに使います。うまし!

先日は、急に手羽先が食べたくなって胡椒たっぷりスパイシーにおいしく仕上げました。日本のカリっと手羽先が恋しいなぁ。

スイス在住の頃は、物価が高すぎてスイスチーズを買うのはたまにでした。ドイツは物価が安いのと我らがVINUMにバライティーに富んだチーズが沢山あるので、色んな種類を試して楽しんでおります。大阪在住の頃デパ地下で、三種類のチーズを小さめ三角に切ってもらってお会計したら5000円と言われびっくり!(@_@)目が飛び出ました。

今日最後のお料理は、おやつのココアクッキー作り。液体黒糖を使い切りたかったので、ちょっと苦みのある大人のクッキーに仕上がりました。

⇑こうやって書いているとドイツ生活満喫している感じですが・・・。
最近、また日本に帰りたいモードMaxになってきました。自分のキャリアの幼稚園の仕事が与えられ(それもパーマネント) 町の人も親切、ドイツは物価も安く生活しやすい。うちの町は安全。こんなにいい事いっぱいなのに、私の心の奥底は“なんで?”という思いがいつまでもある。

仕事の事だけを考えると、日本に帰っても今の様なやりがいのある仕事につけるのか?と疑問ですが、そこはいつもの根拠のない自信とスピリチュアルを生かして“イメージした通りになる!”を信じていくときっと楽しい事ができる気がします。これからは、楽しい事を選んでいくとどんどん発展していくんですって!だったら大丈夫ね。

今は、コロナの影響で自由に国の行き来ができない状況なので、余計に帰りたい気持ちが膨らんでくるのでしょうね。アメリカにいる時もそうでしたが、シカゴからミシガンへ移動した時、日本に帰りたかったけど、もし帰ったら夫が迎えに来ないとアメリカには戻れない(私のビザがH4で配偶者に属する扱いだった)という状態でした。アメリカはビザは入国のためのもので、I-94のステイタスが満たされていればビザが切れていてもOKです。その時は、結局I-94を延長したのちに夫と共に一時帰国したので問題なかったですが。

目に見えない事で期限が迫ったり、行動が制限されたりすると心も自由がなくなると勝手に思っちゃうんでしょうね。私がいつも書く仕事がパーマネントというのは上から勝手に首を切られないという事で、ドイツに永久的に滞在できるというのとは違います。滞在許可は夫の労働許可証と連動していて期限付きです。

滞在許可やその他の事を考える時、日本という帰れる国があって本当にありがたいなといつも思います。ある国は紛争があったり、安全が守られなく子どもの教育が出来なかったりなど、色んな理由で帰りたくても帰れない状況の所もあります。

色々な考えや気持ちが頭の中をぐるぐると周り、“は~っ” “ふ~っ”となる事がありますが、これからの展開を楽しみ?!に待って、興味のある食やお料理、煎茶道や音楽を楽しむ事などに気持ちを向けて過ごしたいと思います。

こうやってつぶやいて少しは気持ち整理できたかな?私・・・。
長々とつぶやきにお付き合い下さり、ありがとうございました。

Nさん、先日の貴女のメールにすご~く励まされました。感謝しますm(_ _ )m

お正月2日から、お煎茶の練習を始めています。昨年までは、お煎茶を広めることを中心としていましたが、自粛が続いていますので、自分自身の学びをすることにしました。

練習の時もお着物を着て行います。名古屋でお煎茶のお稽古を始めた時から、お稽古の時も着物で行っていました。お師匠様から『あなたは意気込みが違うわ!』と言われたな(^^;) それから師匠もお着物をお召しになっていかれました。あの頃私は着付け教室で資格を取ったので張り切っていました。



今回、お着物を取り出しやすい様に整理しました。こんまりメソッドの様に、一つの場所にお着物を帯その他の小物類を全部出してきて、それぞれ種類別に仕分け。

お着物・帯など何をいくつ持っているのか把握していなかったので、リストを作りました。

日本を離れる時に、小さい桐箪笥は処分したので、こちらには桐箱一つしかもってきていません。大切な着物はそれに仕舞い、その他は帯と小物と共にプラスチックの棚に収めました。すぐにお着付け出来る様になりました。

最近は、ミニマリストという言葉も流行り、物を持たずにすっきり生きることが提唱されていますね。私もそう生きたい!お煎茶道具とお着物類があるので、必然的に物が多くなりますが、それらをきちんと活用させたいと思います。


。。。。。。。。。。。。。。。


日本から食材が届きました。どれもおいしそう♡


添えられていたカードが、テーブルのお花の感じと似ていたので一緒に飾りました。大晦日に購入したお花ですが、まだ美しく咲いてくれています。ありがとうお花さん。



明日から新しい一週間が始まります。ドイツはロックダウンが延長され、幼稚園の保育形態も又変更されますが、スタッフと協力して、この時期を乗り越えていきたいと思います。

皆さまの上にも神様のお守りと平安があります様に、いつもお祈りしております。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
南 こうめ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
クラシック音楽を聴くこと。ウクライナイースターエッグ作り。小笠原流煎茶道
自己紹介:
夫と二人暮し。研究者の夫と共に2003年渡米。
2008年帰国。大阪在住。
2012年埼玉へ移動。
2013年9月スイス:ローザンヌへ移動。
2917年9月ドイツ:ユーリッヒへ移動。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア