忍者ブログ
タイトルと内容をリニューアルしました。 研究者妻の本音と頑張りをつづります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2021年 今年もよろしくお願い申し上げますm(_ _ )m

1月4日より出勤しました。12月に職場で会えなかった同僚からのプレゼントを頂戴しました。




折紙セット
ネックウォーマー
ハーブティー



シェフィンからのメッセージに涙する


チームとして認めてもらい私の働きぶりもよく評価して下さっています。感謝。職場に恵まれている事は本当にありがたい事です。


⇓これはMoniからのプレゼント

手作りのジャムにリカー。チョコレート。早期退職で12月で仕事は終わっちゃったけど、私の事を思いわざわざ届けて下さった。ありがとうMoni.貴女とBistroで楽しく働く事ができて幸せでした。


これはキッチンのHより


手作り手提げBag

布バッグだ~い好きなので、とても嬉しかったです。夕方このバッグでお買い物へ出かけました。背の低い私にピッタリサイズでした。

仕事へ行く時は、なぜか勝手にプレッシャーに感じでしまっているのですが、同僚からはとても大切にしてもらっています。みんなありがとうm(_ _ )m もっともっとポジティブな点に重きをおいて気持ちのバランスをとっていきたいです。敏感なので色んな思いを受け取りすぎているのですね、きっと。

沢山のプレゼントとみんなのあたたかいお心を頂いて、本当に幸せです。感謝しま~す♪
PR
クリスマスマーケットがオープン直前にキャンセルになってしまった今年のクリスマス。ロックダウンが発表される前、出店の小屋やレストラン用の2階建てのテント設営を行っていました。1月10日までのロックダウンが発表された後広場を見に行くと、それらを解体していました。何だかとても悲しい&寂しい気持ちになりました。

Jülichユーリッヒは、研究所を中心としたとても小さな町ですが、それなりに色んな事を頑張っています。マルクト広場での朝市やカーニヴァルの行進など。クリスマスツリーもマルクト広場に立派なものが飾られています。夜はライトで美しく輝きます。


室内のツリーも皆さん
美しくデコレーションします


この間スイス情報を見ていたら、急にラクレットが食べたくなった!ローソクで温める器をセットしてラクレットお夕飯にしました。ローザンヌのCoopで購入したもの。懐かしい。スイスの旗をデザインしたのがいいでしょう?うふ♡


VINUMのPeterさんが
5種類のチーズ2枚ずつ
カットして下さいました
最高においしかったです!




Jülichユーリッヒに越してきた時、これまで住んでいたローザンヌと比べて“小さい町で何もな~い!”と思いちょっとマイナーイメージでしたが、季節ごとに行事を組んでいたり、こうやって大きなクリスマスツリーを見たりすると、町ぐるみで頑張っている事を感じます。今では、この小さな町に暮らし、安全で人々も優しくて親切で本当に良かった!と思っています。大きな町に住んでも、生活するために活動する範囲は大体決まっていて、小さな町だとかえってこぢんまりしていて移動が楽で時間節約できますね。ものは考えよう。

ドイツに引っ越してきてすぐにローザンヌでお着付けを教えたAが、私を励ましに訪ねてきてくれました。あの頃はまだゲストハウス滞在でアパートが決まっていませんでした。私の折れた心を見かねて『落ち着いた環境の田舎に住んで、時々都会へお買い物へ行くって感じに捉えたら、この町に住むのもいいんじゃない?』とアドヴァイスをくれました。彼女が言った通りになっています。ありがとうA!

Jülichユーリッヒの大きなクリスマスツリーを見上げて、皆さまへ感謝します。ありがとうございます。これからもよろしくお願い申し上げますm(_ _ )m
昨日は、学校カレンダー年度末最後の日でした。小学校へ上がる子のお祝い(日本でいう卒園式)がありました。そして、同僚が一人退職する日だった。ドイツは、“さようなら”をする時、退職する本人が花をスタッフ全員にお礼を言いながら渡す慣習があります。あと、入社の時は、上の方(私は幼稚園に勤めているので園長(女性:シェフィン)が)花束を用意して歓迎します。私も勤務初日に頂戴しました。

昨日は、最初のグループで一緒だったJの最後の日でした。バラを人数分用意して、一人ひとりにご挨拶してまわっていました。新しい分野で挑戦する!という若者らしい退職です。いいぞ!頑張れJ!頂戴したバラは大きなピンク色。午前中にもらって、午後まで棚に置いてあり(昨日は忙しくて花瓶をみつけて来ることができなかった)その上自転車で家まで運んだものだから、花びらが少し傷ついてしまいました。ごめんなさいm(_ _ )m


キッチンのテーブルに飾りました。壁がピンクなので、お花の色が同化しちゃってます(^^;)

今日は、頂戴したお茶葉をフープロにかけてお茶のクッキーを作りました。レーズンとナッツ入り。煎茶道をやっているので、時々お茶のプレゼントを頂戴します。これからはクッキーにも使っていきたいと思います。


これも、同僚から頂戴した抹茶チョコ。アメリカ人Sに餃子を届けたら、お礼にチョコ下さった。抹茶とホワイトチョコのバランスがとても良くおいしく頂きました。Sいつもありがとう!パッケージはよくみると日本の模様(青海波せいがいは)があしらわれていて、チョコ屋さんは、ちゃんと考えて作ったんだなと感心しました。

金曜日は、いつもVINUMでご飯を食べます。一週間頑張ったご褒美。ヤギチーズのサラダとハムののったサラダ。ハムのディッシュはドイツに昔からあるレシピだそうで、最近はあまり見かけないそう。どれもおいしく頂きました。
今日から8月。2020年は何だか時間が過ぎていくのが早く感じます。というか、これは歳を重ねた証拠?!

8月17日より保育がこれまで通りの体制に戻る事になりました。保健省からの通達あったそうです。現在はクラスごとに分かれて、他のクラスの職員や子どもたちと接触がない様にしていますが、子どもが混ざっても良い事になったそう。しか~し!同僚と2メートル以上距離を保てないならマスク着用という決まりなので、一日中マスクをする事になります。数十分でも結構酸欠状態を感じでいるのに、一日中となると大変です。早速フェイスカバーを購入してきました。フェイスカバーはプラスチック部分で支えるので、頭の締め付けが気になりますが、ずらしながら使うとして、良しとしましょう。酸欠になるよりましです。

コロナの影響で、色々な事に対応していかなければなりませんが、ついこれまでと比較して“それならこれでいいじゃん?”と思ってしまう事があります。ドイツは決まり事しっかり守る国。ちゃんと従って健康にすごしていけるよう工夫したいと思います。ふ~っ。
日本行き航空券キャンセルしました緊急事態宣言は解除されましたが、入国後の行動制限(2週間自宅待機)が解除されないのです。今年の夏休みはゆっくりここドイツで過ごします。ドイツ生活3年目に入ってずっと頑張ってきたので、少し思考をスイッチしてゆっくりします。


ユーリッヒのシンボル


上に人がぶら下がっていました(^^;)


最近の食卓の花は鉢物なので
らく~♪
切り花は、いつも二日おきに
水切りしているのですが
鉢は土の乾きを確認して水やり
蘭は水をやりすぎない事が
大切なので、ホント楽~♪



ドイツ国民食フラムクーヘン
ビーガンの生地に
これでもか!と
具をのせる!


フラムクーヘンは生地を買っておけば
好きなものをのせてオーブンへGO!
(ドイツ人が見ると×でしょうね(^^;))


✈ ✈ ✈ ✈ ✈



最近、自分を見つめ直して自分を受け入れる作業をしています。だからか?年齢のせいか?ものすごく涙もろくなっています。丁寧に生活をしている姿を見たり懸命に生きている姿をみたりすると自然と涙があふれてくる。子どもの無邪気な姿、笑顔は心を癒してくれますね。ありのままの自分を受け入れるって難しい。

明日から幼稚園再開!これまでの保育とは体勢が変わりますが、安全第一で臨みたいと思います。元気な子どもたちに会えるのは本当に楽しみです。

自宅待機になり、丁寧に家事をこなし又、色んな事を考えたり振り返ったりしてます。何度も書きますが、これまでの海外生活で一番整えられているドイツ生活。しかし、心の奥底がいつも重く“何でなんだろう?”と自問自答していました。すぐに答えが出ない事について悩んでいても始まらないので、“神様のご計画があるので、この状態なんだろう”とりあえず思いを側に置いておきました。

ソファーを処分し、リビング床の表面積が広がったので、少しずつ断捨離しています。物を処分し片付けをしながら、今住んでいる所についても気づかされて、感謝が倍増しました。ゲストハウスから引越して来た時も完璧な場所!と思っていましたが、改めてどこがありがたいか一つひとつ挙げてみました。

・オーナーが大変親切(こちらの要望に丁寧に応じて下さいます)

・アパートに住んでいる方々がとても親切(階下に住むFrauは、大きな買い物があれば自分の車で隣の市へ一緒に行くよと申し出て下さいました!)お隣の学生さんもかわいくて明るい!

・アパートは町の中心にあり、立地最高!スーパーマーケットやBioショップ、スポーツ用品店まで歩いて1分です!バス停近い(職場行のバスが来ます)自転車ショップもあり何かあるとメンテナンスへ行っています。パン屋さんマルクト広場に直結しています。

・アパートの4階に住んでいますが、すぐ下の階はオーナーのご子息のオフィスなので、夜は誰もいません。夜型の私たちは階下の住人の事を気にする事なく生活できます。

・朝は部屋の窓から朝日が、夕方はキッチンに西日が入り、いつも部屋が明るいです。

・バスルームが広い!うちは夫も私もセルフヘアーカットなので、バスルームが広くて明るいのは本当にありがたい事です。そしてバスルームで一番すごい事がバスタブがある事!ユーリッヒのアパートでバスタブがある物件は非常に少ないです。一日の疲れを取るのはお風呂に入るのが一番!




仕事について

自宅待機になって心と身体を休める事ができて、考え方やものの捉え方がやっとポジティブになってきました。全ては自分の心の持ち方次第と分かっていても、勝手に不安を抱いたりネガティブに受け取ったりして、かなり疲れていました。ここに至るまで、ネガティブな思いを払拭するためにコミュニケーションを取って努力した自分を褒めたいと思います。頑張ったよ。ふ~っ。やれやれ。

慣れないドイツ生活と不思議ルールに気づかされ焦ったり驚いたりと色々ありますが、何でこの仕事が与えられたんだろう、そっか!と今頃気づく○| ̄|_。。。遅いよ自分!すみませ~んm(_ _ )m神様。このコロナ騒動で、今この時点で仕事が有り、働く事ができるとう事がどれだけ安心につながっているか!それも自分のキャリアの幼児教育の仕事。幼稚園の職員や子どもたちにもちゃんと受け入れてもらってるし、パーマネントになったので私から辞めると言わない限り首にはなりません。又、幼稚園が新しく大きくなる丁度端境期だったので、英語教師というポジションが有り採用されました。少しでもタイミングがずれていたら仕事に就けなかったし、ドイツのこの場所だから仕事につながりました。仕事は、仕事から呼ばれているそうですが、その事を実感しています。昨日と今日は英語グループでやり取りがあり、在宅の子どもたちへ家でできる教材をネット配信しています。そのアイディアもどんどん出て来るし、準備を楽しんで行う事が出来ています。感謝以外ないですね。

仕事が再開されたら、感謝の思いで+心に余裕をもって働きたいと思います。今現在も交替で保育に当たっている同僚に感謝します。みんなありがとう。


。。。。。。。。。。。。

写真上は、日本のお米に似たミルヒライスが品薄なので、ロングライス買ってみた。お味はまぁまぁでした。

写真下は、ドイツで有名なマスタード。マルクト広場のいつもの八百屋さんで購入しました。小さい粒とハーブ入りでお気に入りになりました。器も陶器でステキ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
南 こうめ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
クラシック音楽を聴くこと。ウクライナイースターエッグ作り。小笠原流煎茶道
自己紹介:
夫と二人暮し。研究者の夫と共に2003年渡米。
2008年帰国。大阪在住。
2012年埼玉へ移動。
2013年9月スイス:ローザンヌへ移動。
2917年9月ドイツ:ユーリッヒへ移動。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア